子供に「なんで日本は人が乗った宇宙船を打ち上げないの?」と聞かれて困りました。


JAXAが先日、日本人宇宙飛行士の
募集を始めました。

コロナで外出自粛中の春、子供と一緒に
『宇宙兄弟』というアニメを見たんですが、
そのお話は、2025年のお話だったんですよね。

2025年にまず、先に宇宙飛行士になった
弟の方が月に行くんです。

お兄ちゃんの方は、翌年2026年に
JAXAの試験に合格するんです。

アニメを見ながら「2025年って、
あともう5年だけど、人が宇宙に行くのって
いつぐらいになるんだろうね」と
子供と話していたのですが。

それから約半年の9月に、
NASAが、2024年に月への
有人宇宙飛行をめざすという報道がありました。

そして、今回のJAXAの宇宙飛行士募集。

今回募集するJAXAの宇宙飛行士候補は
2025年以降にNASAのアルテミス計画に
参加できる予定だそうで…。

なんか、アニメとすごく似た展開で
個人的にすごく感慨深いものがありました。 


「個人的に」というのは
実はアニメを気に入って観ていたのは
私だけで、なぜか子供の方は
途中で見るのをやめてしまったんですよね。

イマイチ面白いと思わなかったそうです。

す~っごい面白かったんですけどね…。

私は、スペースシャトル全盛の時代に
子供時代を過ごした関係からか
宇宙関係の話が大好きでしたが
今の子供はそれほど宇宙や宇宙船に
あまりシンパシーを感じないのかも。

ただ、興味ないという割に、
子供の冷静な一言がすごく鋭くて
返答に困りました。

「よその国が宇宙に行けてるのに
なんで日本はできないの?」

って聞かれたんですが
私、ちゃんと答えられませんでした(恥)。

「狭いから場所がないんじゃないの?」
とテキトーな返事をしてしまったり…。

後で考えたら「 言われてみれば
なんでなんだろう…。」って、
すごい不思議に思いました。

ちょっと違う話になっちゃいますが
三菱の国産飛行機・MJBの開発も
中止になっちゃいましたしね。

日本人は空とか宇宙とか苦手分野なんでしょうか。

いやいや。スペースシャトルの部品に
日本の町工場の部品が使われてるし
IHIという大企業もあるし
苦手な分野な訳ないか…。

でも、アメリカもロシアも中国も
有人飛行を成功させてるのに
なんで日本はやらないんだろうか。

…と思って調べたら、
NASAのFAQに質問&回答がありました。

なぜ日本は独自の有人(宇宙飛行士を乗せた)ロケットを打ち上げないのですか? 
人間を宇宙に送り活動を行うためには、ロケットの打ち上げや飛行中に宇宙飛行士の生命を守るためのさまざまな環境維持システム、およびロケット自体の徹底的な高信頼性化が必要です。 現在の日本の主力ロケットであるH-IIAロケットを有人仕様にするためにはさらに高い信頼性が必要であり、いくつもの技術的な壁を乗り越えなければなりません。さらには、宇宙で生活することにより人間の身体にどのような影響があるかといった生物学的・医学的問題の解決や、日本人宇宙飛行士の搭乗訓練など、さまざまな知識や技術の蓄積も必要です。 現在、JAXAでは無人対応での再使用型輸送システムの研究を進めていますが、将来的に役立つと思える先行的な研究も同時に進めています。

う~ん。
分かるような、分からないような…。
ちょっとモヤッとする回答ですね(笑)

輸送方面の技術はすごく進んでるという話は
以前に新聞で見たのですが
早い話、人を運ぶ技術はまだないし、
イマイチ自信がない、って事になんでしょうか。

他では、『SPACE WALKER』 という
民間の会社が2026年に有人宇宙飛行を
目指している、という記事も見つけましたが…。

日本はもしかしたら、JAXAよりも
民間の方が早く有人飛行を実現させたりして。

でも、なんで日本は、宇宙とか空とか
こんなに夢のある分野に
あまり情熱をそそごうとしないんだろう…。
(情熱はもちろん予算もですが)

思いがけず謎が降ってきて
今晩眠れなくなりそうです(爆★)